こんにちは。毎月インパするほどディズニー大好きなみーママです。
明日からGWが始まり、まだ予定のない方は何をしようかと考えている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、GW期間中のディズニーについてまとめました。
ディズニーランド、シーではそれぞれ異なるイベントが開催中!
なるべく混雑は避けたい!暑さ対策は必要?など子連れで行く際の参考にしてください。
合わせて持っていくといいものも紹介しています。
では早速本題です。
GW中開催しているイベントは?
ディズニーランドではパルパルーザ第4弾 ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!
ディズニーシーではフード&ワイン・フェスティバルが開催。
また、シーでは合わせてダッフィー&フレンズの20周年イベントが開催中。
空いてる日はある?
5月6日は連休最終日ともあって空いている穴場の日になっています。
GWはどちらかというと、近隣の方達より遠方からの旅行で家族で来る方が多い傾向があるため、アトラクションに限らずレストランなどの席探しが大変です。
ただ、最近はチケット代も高くなっている関係もあり、GWだからと言って以前よりは
混雑しているという傾向は無くなっている気がします。
チケットは事前に購入するようになっているので、チケットの売れ行き状況で混雑状況を確認してみるのも一つの確認方法として参考にしてみてください。
暑さ対策は?服装は何がいい?
GWの時期は日中は暑いですが、ディズニーは海沿いにあるのでまだ夜は冷えます。
風が強い日などは日が出ていても肌寒く感じることがあります。
なので、日中は半袖でもいいですが、夜には長袖の羽織ものがあると安心です。
また、子連れの場合汗をかくので下着も合わせて着替えを持っていくのがおすすめです。
最近はとにかく暑いので、手持ち扇風機や子供にはクールネックや冷えピタなどで暑さ対策を
してあげるのもいいですよ。水分補給のためにもペットボトル1本は入園前に購入しておくと節約にもなるので安心です。
ベビーカーは特に暑くなりやすいので要注意です。
チケットの価格は?
GW期間中のチケットの価格は以下の通りです。
平日・・・1デーパスポート¥9,900 ウィークナイトパスポート¥5,600
土日祝日・・・1デーパスポート¥10,900 アーリーイブニングパスポート¥8,700
5月6日(火)のみ1デーパスポート¥9,900 アーリーイブニングパスポート¥7,900
唯一GW期間最終日だけ安くなります。チケットの価格で混雑がある程度予想できますよ。
まとめ
今年のGWは天気が良さようなので、ディズニーに行くことを検討してみるのもいいかなと思います。
通常のパークに比べると混雑はしていますが、コロナ前のような混雑は今は無くなっています。
パークチケットは事前に公式サイトから購入ができますよ。
GWのお出かけ探しの参考になったら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント