この夏、東京ディズニーリゾートに魔法のチケットが期間限定で登場!価格は?いつから発売?

ディズニー

毎月行くほどディズニー大好きなみーママです。

本日の投稿は、期間限定で発売される、

ディズニーランドとシーに1日自由に行き来することができるパークチケットが発売。

その名も「1デーパークホッパーパスポート」について

使用条件などもあるので、分かりやすくまとめました。

気になるチケットの価格やどんな人にオススメなのかお話ししてます。

ぜひ、悩んでる方は最後までご覧ください。

対象期間はいつからいつまで?

2025年7月2日(水)入園分〜2025年9月15日(月)までの入園チケットが対象

⚠️7月1日や9月16日には使えないので購入時や、日付変更する場合は注意が必要!

パークチケットは、来園予定日の2ヶ月前14:00〜から購入可能です。

なので、もう7月前半のチケットは販売されていますよ^^

購入場所は公式サイトから買えます。

チケットの料金はいくら?

大人15,300〜18,900円
中人12,600〜15,500円
小人9,100〜9,600円

※入園する日によってチケット代は異なります。

一番高い金額は主に土曜日。日曜日は少し安くなります。

平日は一番安い価格で購入することができますよ。

このチケットのメリットとデメリット

メリット・・・1日で2つのパークを楽しめること

ランドでしか買えないもの、シーでしか買えないものが

オンラインでも両パークのグッズが購入可能になる

デメリット・・・チケット代が高いこと

午前11時まではランドかシーどちらかのパークにしかいられないこと

移動に少し時間がかかること。移動時間でアトラクション1つ乗れる可能性もある!

チケットの使い方

チケット購入時に、まず開園から午前11時まで楽しむパークを指定しておく。

午前11時になったら、ランドとシーの2つを時間に捉われず好きな時間に移動ができるようになる

※パークを出る際は、必ず出口のキャストさんに声をかけて、パークチケットの二次元コードを読み取って貰ってから退園してください。

再入園には必ずパークチケットが必要になります。

どんな人におすすめ?

・滅多にディズニーに来る機会がない人

それぞれのパークでしか買えないお土産を1日で購入したいという人

近くに住んでいて、ディズニーに行く頻度が高い人はそこまで必要性が感じられません。

車で行く方も、どちらか片方のパークの駐車場に停めて、移動はリゾートラインを使う方が

コスパもいいし、楽だと思います。公式からもリゾートラインがおすすめと記載がありました!

まとめ

久しぶしりに年パス時代を思い出すようなチケットが登場しました。

ただ、チケット代が高い・・・

我が家は上の子はもうチケット代がかかる年齢なので、3人分となると

チケット代だけで5万😭想像するだけでかなりキツいです。

我が家は正直このチケットを使うことはなさそうです。。。笑

そして気になるのは年パスは復活されるのか問題。

年パス復活されたら今よりも行く頻度が上がりそうです❤️

また更新します。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました