こんばんは。みーママです。
昨日、オリエンタルランドから2035年までの長期経営戦略が発表されました。
結論から言うと、ワクワクして10年後どう変わっていくのか楽しみな気持ちです。
公式が掲載した画像を拝見しながら、考察と感想をまとめました。
あくまでも私の予想です。早速、本題です。
新アトラクション登場?!
画像を拝見するに、恐らくディズニーランド・ディズニーシー共に新アトラクションが登場する気がします。
ランドは、ジャングルクルーズなどがある、アドベンチャーランドが大幅に変わるみたい。
画像を最初に見たときは、新エリアが登場するの?と思うほど、今のアドベンチャーランドの原型がなくなっていて分からないほどでした。
今リニューアルに向けて建設されているスペースマウンテンがある、トゥモローランドのように大幅にエリアのリニューアルが行われるのでしょうね。
シーでも、アクアトピアがある、ポートディスカバリーに新アトラクションが登場すると予測。
なぜなら、こちらも画像をみると大きめの新しい建物が登場していました!
無くなるアトラクションもある?
新アトラクションが新設されるにあたって気になるのは、現アトラクションが残るのか問題。
画像をみる限りでは、今存在するジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、ツリーハウス、アクアトピアなどが消えているよう見えます。
息子はジャングルクルーズとウエスタンリバー鉄道が大好きなので、もしこれが本当に無くなってしまうのであれば、我が家はダメージが大きいです。。。
楽しみだけど、悲しいとはまさにこのこと!
新ホテルもできる?!
昨年ディズニーシー内にファンタジースプリングスホテルができたばかりですが
経営戦略の中には、ディズニー公式ホテルの開発も入っていました!
公式ホテルでは7つめになります。
ファンタジースプリングスホテルが凄すぎるあまり、次にできるホテルの一泊あたりの料金がどうなるのか今からドキドキしちゃいます。笑
新ホテルはどの辺りに建設されるのかにも今後注目していきたいです。
ちなみに今の我が家の好きなホテルは、価格等も踏まえると「トイ・ストーリーホテル」です♪
まとめ
今後のオリエンタルランドにも目が離せません!
また、いつも私たちを楽しませてくれるディズニーリゾートには感謝しかありません。
これから先、10年後のディズニーリゾートがどう変化していくのか楽しみですね。
速報がで次第、またまとめようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント