毎月ディズニーに通うみーママです。
本日は、先日キャンセル枠をゲットして念願の「ファンタジースプリングスホテルのファンタジーシャトー」へ初めて宿泊してきました!全てをまとめると長くなるので今回の記事では、事前にやっておいて良かったこと、ホテルのサービス内容などをまとめました。
では、早速本題に入ります。
チェックインはオンラインで簡潔に
ホテルのチェックインは、公式アプリのオンラインチェックインにしておくのがポイント
ホテル予約を完了するとオンラインチェックイン情報を入力する画面が出ます。
そこで宿泊者情報を入力しておくと、当日に面倒な記入なくスムーズにチェックインができるので
列に並ぶことなく行けました。
精算は客室のテレビでもできますが、朝バタバタするので私はチェックインと同時に支払いをしました
事前に支払いも済んで、追加料金等もなかったのでテレビでチェックアウトのボタンだけで済んでとて簡単に終えられたのが良かったです。
ホテルで用意されてるもの、借りれるもの
- アメニティ各種・
お部屋には、アメニティの他にペットボトルの水が4本冷蔵庫の中に入ってました

ディズニー公式ホテルに宿泊する楽しみの一つ。コップやエコバッグも無事ゲット。
料金がかかる人数分用意されてました!色味が可愛い❤️

私が今回びっくりしたのが美容液セットがあったのと、湿布みたいなものがあったこと。疲れた体を癒すアイテムがあるのは初めてで感動しました。
一緒に行った母へあげました♪

・パジャマ
お部屋に大人用は用意されています。サイズは2サイズ。

子供用はタオルのような素材のパジャマです。
サイズはS~Lサイズの3サイズ
我が家はSを2つお願いしたのですが、100cm超えてる息子には小さくて足首が出ちゃってたのでMサイズがいいと思います^^

ポイントで、大人用も子供用も蝶々がいるのがまた可愛い❤️
子供用のスリッパと歯ブラシはお部屋に。

子供用歯ブラシは洗面台の引き出しの中にありました。子供用のはミニーちゃん柄でした

忘れずにチェック
ベッドの間にあるデスクの引き出しの中には、ホテルの絵柄が描かれているポストカードが入っているので必ず忘れずに取り出してね。

ポストカード4枚とダッフィーのものは1つだけでした。
知っておくといいポイント
1.パークチケットはホテルで購入が便利
パークチケットはオンラインでも購入できますが、シーのチケットを購入する場合は、ファンタジースプリングスホテルのエントランスから行き来するためには、宿泊証明書が必要になるので、ベルデスクで購入して一緒に発行してもらうのがいいです。
パークチケットを購入していても宿泊証明書がないとファンスプホテルのエントランスからの行き来はできないので注意です。

2.宿泊者特典のエコバックは受付で追加購入可能
お部屋には2つ用意されていますが、1つ2000円で追加購入することができます。
宿泊者人数分を追加で購入することが可能!追加購入したものは箱に入っているのでお土産としても人気だとキャストさんが教えてくれました。
3.お土産はパークに入園しないと買えない
ファンタジースプリングスホテルは、他の公式ホテルのようにホテル内にショップがない。
その為、お土産を買うことができないよ。
パークに入園せずにグッズを買いたいという場合は、リゾートラインに乗ってボンボヤージュへ行くか他の公式ホテルへ行く必要があるよ。
宿泊者限定のトートバックはシーに入園してからでないと買えないので注意
4.ATMはホテル内にはない
私の事前準備が悪いのが行けないですが、現金がなくて下ろそうとしたんだけどホテル内にはなくて
一番近い場所で案内されたのは、ホテルオークラに行くか、イクスピアリまで行くとありますと言われました!
本日のまとめ
・オンラインチェックインでスムーズに
・アメニティはホテルにあるので準備不要
・ポストカードの持ち帰り忘れ注意
・お土産はホテル内では買えない
・宿泊特典で貰えるエコバックは追加購入可能
・パークチケットはオンラインより窓口購入が便利
・子供のアメニティも充実
必要以上に用意する必要がなく、持ち物も最小限に抑えることができました
また、今回紹介したものはパジャマ以外はお持ち帰りOKなので宿泊の記念に持ち帰ってみてくださいね
オンラインチェックインは待つことが苦手な子供達でもスムーズに終えるので快適でした
次回は、ホテルに泊まるなら行くべき場所についてまとめる予定です。
次の記事も楽しみにしていてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント